ロゴ副業で失敗しないためのクライアント対応マナー【初心者が絶対に知るべき】
ロゴデザイン副業は「デザイン力」だけでは成功しません。
むしろ、クライアント対応=評価・リピート・単価UPを決める最重要スキルです。
どれだけ良いロゴを作っても、連絡が雑だったり、対応が遅かったりすると評価は下がり、悪い口コミにつながります。
この記事では、ロゴ副業でトラブルを避け、長く稼ぎ続けるための「クライアント対応マナー」を完全ガイドします。

1. 最初のメッセージが“今後の印象”を決める
クライアントは、「丁寧に対応してくれる人かどうか」を最初のやり取りで判断します。
📌 初回メッセージの重要なポイント
- 24時間以内に丁寧な返信をする
- 相手の名前を必ず入れる
- 依頼内容を一度こちらで要約して確認する
- 疑問点は放置せず、丁寧に質問する
📋 初回返信テンプレ
◯◯様 この度はご依頼いただきありがとうございます。
ロゴデザイナーの◯◯と申します。
いただいた内容を確認し、下記の認識で進めてよろしいでしょうか?
デザインテイスト:◯◯ ・使用カラー:◯◯ ・納品形式:AI / PNG / JPG / PDF ご要望に沿ったデザインをご提案させていただきます。
引き続きよろしくお願いいたします。
ポイント: 最初のメッセージで「この人は丁寧で信頼できる」と思ってもらうだけで採用率が大幅UPします。
2. ヒアリング不足は“ロゴトラブル”の元
ロゴ副業で最も多いトラブルは「認識違い」。 これは **ヒアリング不足** が原因です。
🔥 必ず聞くべきヒアリング項目
- 事業・サービスの内容
- ターゲット層
- 競合に負けたくないポイント
- 希望のテイスト(シンプル/高級/ナチュラル etc)
- 好きなロゴの参考画像
- 絶対に避けたい色・形
- 納品データ形式
3. 初稿提出は“早すぎても遅すぎてもNG”
理想は 「2〜4日以内の提出」。
早すぎると「手抜き?」と思われ、遅すぎると「不安」に感じられます。
提出メッセージ例
◯◯様 お世話になっております。
ロゴ初稿をご提出いたします。
今回のご提案は、◯◯というコンセプトをもとに制作しております。
・案A:◯◯をイメージしたシンボル
・案B:よりシンプルで視認性を重視した構成
修正のご希望がございましたら、お気軽にお申し付けください。
ポイント: 必ず「コンセプト説明」を添えることで、プロ感と説得力が大幅UPします。
4. 修正対応は“即レス+具体的に聞く”が基本
修正依頼に対して遅い返信をすると、評価が急に下がります。
修正対応の鉄則
- 返信はできるだけ1〜3時間以内
- 修正指示が曖昧なら必ず聞き返す
- 「修正はこの部分の認識で正しいか」を確認する
聞き返し例
◯◯様 修正内容について確認させてください。
「シンボルをもう少し柔らかい印象に」という点は、
・丸みを増やす
・角を減らす
上記のどちらの意味に近いでしょうか?
5. 納品時は“プロのデザイナー”としての信頼をつくる
納品は「副業が本業レベルに見えるか」の重要ポイント。
納品データの基本セット
| 形式 | 用途 |
|---|---|
| AI(アウトライン化済) | 元データ/印刷会社用 |
| PNG | 背景透過で幅広い用途 |
| JPG | Web・SNS用 |
| 印刷確認用 |
セットで納品することで「この人は仕事慣れてる」と評価が上がります。
納品文テンプレ
◯◯様 ロゴデザインが完成いたしましたので、データ一式を納品いたします。 【納品データ】 ・AI(アウトライン化済) ・PNG(白・黒・透過) ・JPG ・PDF 今後、色違い・名刺デザインなど追加のご希望がございましたらお知らせください。
追加オプション(名刺・看板・SNSアイコン)はアフィリエイト的にも収益化しやすいポイントです。
6. トラブルを避けるための“地雷回避テクニック”
🔥 これだけは避けるべき
- 修正回数を無制限にしたまま受注
- 曖昧な指示のまま作り続ける
- 「急ぎ」案件を安く受ける
- 納期ギリギリの連絡
- フォントの商用利用ルールを把握していない
どれも低評価に直結するので注意。
フォントの商用利用は必ず確認 👉 Google Fonts(商用可) 👉 フォントワークス
7. “信頼できるデザイナー”と思われるための行動習慣
📌 毎回これをすると評価が伸びる
- 提出前に必ずスペル・誤表記を確認
- デザインの改善提案を1案添える
- 納期より早めに提出する(1〜2日余裕)
- 「何かあればいつでもご連絡ください」の一言を添える
📌 これだけでリピート率が跳ね上がる
- 納品後:3日後にフォローメッセージ
- 1ヶ月後:追加依頼の提案
副業でも「継続依頼」が取れると収益が安定します。
スキル・対応力を高めたい人向け|おすすめ教材
📘 Illustratorスキルアップ
📘 デザインスクール(最短で稼ぎたい人向け)
📘 デザイン基礎の書籍
まとめ:ロゴ副業は“対応力”で収入が決まる
ロゴデザイン副業で失敗しないためには、 デザイン力 50% × クライアント対応 50% と言っても過言ではありません。
- 丁寧な返信・早いレス
- ヒアリングの徹底
- 誠実な修正対応
- プロらしい納品
これらを徹底するだけで、 あなたの評価は一気に上がり、収益も右肩上がりになります。
大切なのは「相手の気持ちを想像すること」。 今日から意識してみてください。

